おとなしくできない性格

本をパラパラやってます。メリー・ゴー・ラウンドねぇ。そうだ、たっちゃんの「メリー・ゴー・ラウンド山下達郎を聴こう。パラパラ・・・・メリーねぇ・・・・パラパラ。

回転木馬。中世ヨーロッパの騎士たちが、馬上から槍を投げるための練習用の装置として作られたのが始まり。

・そして、騎馬競技の一つとして採用されカルーセルと呼ばれる。

そうかぁ、ゲームセンターにある運転席の付いたシミュレーションゲームの原点は、これなんだね。膝ポン!

河出文庫「遊びの百科全書5 遊戯装置」寺山修司・矢牧健太郎著からの転用です。



この文庫はシリーズで「からくり」「だまし絵」「映像遊戯」「玩具館」の中の一冊。どれも、夏休みの匂いがすると思って手にしました。

「遊戯装置」を拾い読みしていると、おもしろい。

・もだえる機械のユーモア

・独身者の機械の欲望

・侯爵閣下考案の永久機関

・亡霊が舞台に現れる

・気球仕掛けのパノラマ

・暇つぶし用救命具

そして、出ました!キルヒャー神父さん。おとなしく聖書を読んでりゃいいのに、収まらない人。手当たり次第。

レンズや鏡好き、錬金術占星術に毒物研究。火山にも気象にも。古代エジプトのヒエログラブから漢字まで。ノアの箱船バベルの塔復元図。

楽器の音階も調べました。音の高低とリズムを組み合わせて、無限に楽曲が作れる機械。外の話声を、室内で聴ける装置の研究。好きだなぁ、僕は。

「遊びをせんとや生まれけむ、戯れせんとや生まれけん」。「梁塵秘抄」を編集した後白河法皇さんも、神父さんに負けず遊び好き。友達になりたいです。



★それでは「音だっち」ツネツネの遊び情報。2本立て。

・暑いですね。脱水症状で倒れないよう、ご注意を。このパッヘルベルのカノン好きです。テンポがやや早めで、リズミカルですね。
http://www.youtube.com/watch?v=QO3LJsAS9Fg&feature=related

・今日はもう一曲。もののけ姫ジブリは、お好きですか?多くの若者がそうなように、僕もジブリ作品とともに育ってきました。
http://www.youtube.com/watch?v=CiSSYTZmoKg&feature=related