2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱり過去より未来

28日、午前中に引っ越し。すべてがトラックに納まった。カーペットにクッキリ残ったテーブルの跡を見ていたら、蟻が一匹動いていた。どうして、3階まで上がって来たのか?新天地も3階。東西北がスカイビューイング。窓も3方向に開口しているので、いつ…

忘れ物、冷静になろう

地下鉄副都心線ができた時、これで神奈川から埼玉までがつながったと話題になった。横浜と川越、お互いの住民が「乗り換えなしで遊びに行ける」とテレビで笑顔中継してた。みなとみらい線 → 東横線 → 副都心線 → 東武線。網棚に忘れ物をして、もう一つ神奈川…

熱心に時代精神を伝える

明治神宮から、案内ハガキが届く。皆さんは、夏目漱石の写真を見たことあるでしょ。小首を傾げた頭に、右手添えてる写真。じゃ、左手はどうなってる?真っすぐ降ろして、肘に黒い腕章をしてる。これは、明治天皇崩御の喪章なんだ。前に明治神宮を訪ねた時、…

苦さも甘さもある男前

樹木希林さんは、センスがあって男前。若い女の子に「樹木希林みたい」と褒めたら、「うれしくない」と却下された。どうして、彼女の頑丈なデリケートさがわからないんだろう。「自分の身を始末する感覚で毎日を過ごしている」と語る。使いきって人生を終わ…

1994年から20年経つ

会場入り口で、レギュラーコーヒー「ルワンダブルボン50g アタカ通商」の小袋をくれた。ルワンダが民族和解で復旧し、貿易観光にチカラを入れていることをアピールするために、配ったのだろうか。この人は、駐日ルワンダ大使のチャールズ・ムリガンデさん…

発掘した地層は時代別

芸能・バイオレンス・お水、各業界御用達といえば麻布警察署。数年後に、新しい麻布警察署が俳優座の裏手にできる。前は三河台中学校の敷地だった。更に前は、三河台尋常小学校。それに、陸軍歩兵第一旅団司令部と近衛師団長官舎があった。より更に前は、旗…

想像していた奴らと違う

麹町にあるセルバンテス文化センターは、イベントだけでなく各種展覧会もやっている。エレベーターが混んでる時は、階段を使う。踊り場にはスペイン語圏の文学者の写真がある。大判パネル。皆んな、いかにも巨匠の面構え。日本と違う巨大な量感の空気の中で…

霞の水面から浮かぶ幻

憧れるおじいさんは、3人いる。可愛らしさで古今亭志ん生、普通らしさで笠智衆、古典らしさで幸田露伴。小学校時代、目の前で炎上消失した谷中の五重塔は、「幸田露伴が書いた『五重塔』のモデルだった」と大人たちが言っていた。以来、身近なおじいさん。…

好きな花が育つ条件

都立園芸高校のバラボランティアは、2〜3時間体を動かす。終わって、僕はキャンパスを回る。施設・設備が好きだから。道具を納める棟でも、しばし佇む。手入れされた器材に、無言で立ち会う。これは、一昨年までの清里通いが影響してる。ご当地回顧。「萠…

隔たりに関心を持った

バッグから慌ててカメラを出しシャッターを切ったので、ブレた。建築職人愛。コマーシャルの仕事をやっていて、コマーシャル写真に夢中だった頃、ルイス・ハインの写真を見つけた。男たちの現場、なんてカッコいいんだろう。写真としては、どちらも「伝わっ…

せめて1500人にしてくれ

6月から始まる「集英社公開講座 ことばを読む ひとを知る」、2年連続で落選した。全12回、定員150名。新聞で大々的に広告するにしては、定員が少ないから激戦だ。悔しい。東大の本郷キャンパスでやる。コーディネーターは、フランス文学の野崎歓さん…

地域全体で強くなろう

サッカー、ザックジャパンのメンバーが発表されてから1週間は経ったか。連日、スポーツ番組は大盛り上がり。もれた選手にもスポットが当たる。出場メンバーは、当人だけでなく所属チーム・学校の旧友・かみさんと子ども・母親父親まで登場。すでに、優勝祝…

切り抜き・ペタ張り、続行中

月曜から金曜まで週5日、朝日新聞朝刊に連載されている夏目漱石の「こころ」。古びてない。ちょうど100年前の連載を再録。スタート時に、「張り付けられる『こころノート』をさしあげます」と告知があったので、申し込む。17日に販売店から届く。切り…

「白雪姫」が「氷山」になる

とにかく、ドイツ語で「白雪姫」のことをSchneeweißchenと言うのである。どう発音するかは、昨日聞いたのに忘れた。そもそも「白雪姫」は、ドイツのヘッセン州の民話なのである。ディズニーの創作じゃない。Schneeweißchenとネーミングされたバラがある。「…

夜のライトアップもいいな

ゴージャスでしょ、この咲き方。バラといえば室内切り花の印象が強い。園芸高校のバラ園は敷地もゆったりだから、咲き放題。野趣あふれる。この時期、園のすべての品種が開花してる。色や形は興味ある。鼻が敏感でないから、香りはピンと来なかった。よく「○…

競争し遊戯もする、身体

國學院大学でスポーツ学を教える、一(はじめ)正孝教授の研究室訪問。これほど血色の良い先生を見たことない。「スポーツはポピュラーカルチャーの一つなのに、その認識が追いついていないのが残念です」と、盲点をつくような視野。まず、スポーツの目的の…

柵がない場所の動物たち

行動展示で人気の旭山動物園。カバ舎を改修した。今までは、1m程度のプールだった。カバは泳げないから、これより深くすると溺れちゃうと。「ほんとかな? カバが生棲する自然には、1mより深い川や沼もあるだろう」と考えた坂東園長。深いプールを作ったら…

試作だけは日本でできる

このテオ・ヤンセンの作品は、前にもブログにアップした。動力は、風。エネルギーを受け止めるのは、帆や板。造形物の下半身は、馬の四肢のような構造。浜辺を移動するのだが、動きが自然なので歩行しているように見える。骨格彫刻。自然に擬した人工物の、…

糊でくっつけた癒着都市

木密って言うんだ。古い木造家屋の密集地域のこと。消防車が入れず、路地が入り組んで地元民でも迷うほどの密度。「もくみつ」って語呂、いかにもみっちりゴミゴミしている。カメラ女子が、「ほっこり」を目指して徘徊する場所でもある。野良猫や牛乳箱(か…

転んでも、立ち上がろうね

若い人のほうが、しきたりに事情通だ。電話で聞いて、「えっ、イッショウモチ?」。何のことかわからなかった。漢字をあてれば一生餅、あるいは一升餅のこと。一生、食べものに困らない願いをこめる。それをやるからと、次男坊の家へ遊びに行く。孫、人生最…

放置プレーも許されない

「廃」の字を調べたら、こんなにあった。廃止 廃棄 廃絶 廃滅 廃疾。具体的には廃案 廃業 廃刊 廃帝 廃嫡 廃寺 廃道 廃人 廃物 廃品 廃屋 廃墟など。ヤブレカブレで「廃」を付ければ、なんでもかんでも言葉になる。後ろに持ってくれば、全廃 撤廃。古くなっ…

冒険は「わからない」から開始

東大の本郷キャンパスには、展示が立派なミュージアムがある。駒場キャンパスの駒場博物館も、一目で建物が気に入った。かつての図書館をリニューアルし、現在「終わりなきパリ」展開催中。そこで、説明に立つ小林康夫教授。レクチャー後、自己所有リトグラ…

古本業2.0の営業目録

晶文社刊「就職しないで生きるには」が出版されたのは、1980年代だった。自分のリズムに合わせて生き、働くために本屋を始めたレイモンド・マンゴーの本。就職しか考えてない若者に「自営する手があったか」と、ベストセラーになる。森岡督行著「荒野の…

も一度言う、帰りは重い

山はどうして盛り上がっているのか。地底奥深くボーリングして、地層を調べたり岩石を採集する地質学者が解明しているのだ。機材一式ほか、なんでもかんでもヘリコプターで険峻な山に運べないから、学者は山男であることが前提。海や川とからんでる ジオパー…

勝負しない議論がほしい

本屋がポエトリー・リーディングの会を開くのは、チャールズ・ブコウスキーの小説で知った。詩の朗読会。ブコウスキーの詩だから、メルヘンはナシ。彼の名言は、この朗読会で残したものか。・バランスのとれた人間は、正気ではない。バランスがとれてる、と…

デモなしでも革命はできる

ヘミングウェイ著「老人と海」ではない、古市憲寿著「老人の海」。「だから日本はズレている」新潮新書刊の最終章は、そんな風景を書いたSF調の文章だった。2040年の日本は、1975年生まれの65歳であふれてる。もちろん、その上の世代も押すな押す…

自分が好きなこと讃歌

「ゴールデンウィークにイベントを開いて、お客さんが来るのか? 心配でした」と笑いながらマイクを握る都築響一兄さん。YABEE!のTシャツで登場。4月から前期・後期にわけて6月1日まで「独居老人スタイル」展をやっている。我が道を行く老人。一人暮らし…

継がれていくステージだ

4月6日まで、世田谷文学館で「旅についての断章」展をやっていた。林芙美子、北杜夫、植草甚一さんたち、世田谷区ゆかり作家の旅資料が並ぶ。甚一JJおじさんは、66歳で初めてニューヨークを訪問。本や雑誌で街を熟知していたので、大いに楽しんだ。カメ…

笑えてくる難しさを笑う

新緑の間を吹いてくる快い風、薫風(くんぷう)。風薫(かお)る5月が到来したので、都立林試の森公園を訪問。かつては、林野庁林業試験場だった。森林浴ができる。充分オゾンが降り注いで、ひんやりする。日向に出れば、暖かい。一巡りすると、巨倒木が1…

還暦過ぎに「俺だって」

負ければニュースになるバイエルンMが、ついに負けた。サッカー欧州CL準決勝第2試合で、レアルMに0−4の大敗。しかもホームで。アウェイでも、0−1で負けていた。合計0−5のスコアを誰が予想したろう。ボールは、2戦ともバイエルンが支配。ベイルも守備…