2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

田園都市線の神奈川県では

川散歩をやると、原始人にもどれる。まず、無くてはならない水がある。火を熾して、お湯を作る。魚を釣る。丸太にまたいで、移動する。蔓を渡して、橋を作る。草原にも行く。山に出掛けて狩りもする。なにかと便利。川の流れがインフラだったんだろう。うわ…

南米覇者が決勝にいない

年末を締めくくるクラブW杯は、バイエルンMが制した。準決勝が意外な展開。勝てばニュースになるチームと、負ければニュースになるチームの対戦。クラブW杯で、開催国チームが決勝まで進んだことはあったのだろうか。モロッコのラジャ・カサブランカ。愛称は…

一冊入魂だから、本は重い

この15年で、書店8000店が消えたらしい。ほとんどは、パパママストアだろう。スーパーやコンビニができて、廃業した八百屋・魚屋とどちらが多いのだろうか。熊本にある長崎書店の長崎健一さんは、家業の本屋を継いで帳簿を見たら、真っ赤っかの経営状…

デザイン工学部に期待する

お化けが好きな「お化けだっち」から、すごい動画が送られて来た。STRAND BEESTちょっと、目を疑うでしょ? うゎ〜、でしょ? 何十回も繰り返し見る。見とれる。風のモーメントを、ここまで愉快に見せたアーティストがいただろうか? 楽しい、うれしい、気持…

ブルックリン発のアイデア

筑摩書房「東京右半分」を著いたのは、都築 響一さん。右、イコール東。見立てがPOPでしょ。アメリカ東海岸を、右海岸というがごとし。その右海岸にあるニューヨーク。ニューヨークは5つの行政区に分かれているのだが、断りがなければマンハッタン区をさす…

ハサミ持って、鏡の前に立つ彼

明治維新の立役者、西郷さん。彼に比べればダンチで人気がないのが大久保利通。朴訥な西郷どん、怜悧な大久保さん。この印象は、もちろん写真から受けるもの。会ったことないし、喋ってるのを聞いたこともないからさ。加えて、両者の国家構想・政策ビジョン…

限界なく広がる九州の海

ヨーロッパCL決勝トーナメントの組み合わせが発表された。香川のいるマンチェスターUは、ギリシャのオリンピアコスと対戦する。クラブW杯は、いよいよ準決勝。バイエルンMの連勝は止まらないのか? 女子W杯は、東京五輪後の誘致が決まった。のりお監督の動向…

どうして決意は変わるんだろう

これ幸田露伴「ひげ男」の口絵。明治29年、博分館発行の本。富岡永洗画で、多色摺り木版。江戸時代の和本が、明治になって活版印刷の洋装本になる。印刷、用紙・クロス、装丁、製本の大変革期。「本の装い百年」展を、駿河台の明治大学図書館でやっている…

有馬稲子、ねこちゃん若い

というわけで、神保町シネマでやっていた小津安二郎監督の「東京暮色」を見る。95席で、90番目の整理番号。50分前に切符を買って、ギリギリ入場。20代から60代まで平均したお客さんだった。僕が20・30代だったら、「古くさくて」決して見なか…

解決策のあるものは、簡単

14日から、オーディトリウム渋谷で映画祭がある。「監督、映画は学べますか」。現在の映画学生が、現役監督と出会う映画祭。映画は学ぶものなのか? ってストレートな疑問が清々しい。生き方なんじゃないの? 思想なんじゃないの? の裏返し。技術の先にあ…

晩年は時代考証をやった京伝

江戸時代の町人作家、山東京伝の8回講座が終了した。講師の棚橋正博さんいわく、「昔は男の研究者ばかりでした。現在は、むしろ女の人が多い」。8回くらいでは、とても語ることはできない山東京伝。聞くほうも、ほんのさわりだけ。毎回の講座、半分の時間…

明治6年に禁教が解かれて

教会もクリスマスの準備に忙しい。登録有形文化財の建築だから訪ねたカトリック神田教会では、聖堂入り口の上に赤い星型を据え付け工事中だった。SALVATORサルバトーレという白文字が浮かぶ。「ラテン語で『救い主』という意味です」と、背後から説明があっ…

ちょっとした泳ぎ方が愉快

活魚料理店の水槽はミニ水族館なので、あれば必ず停まって見る。今回は、いか。あまり見かけない。いかの先端にある、三角形のところは何というのだろうか? 泳ぐのを見てると、あの三角形をヒラヒラさせて進むんだな。足をバタバタさせるんじゃない。足は、…

カヌーは、いくらで買えるか

千葉県に行ったことはあるから、見なかったわけじゃない荒川・旧中川。河原に降りたのは初めて。旧中川と小名木川がぶつかるポイントにできた「川の駅」も初訪問。どうして「駅」なのかといえば、駅だから。船の駅。と、も一つバスの駅でもある。駅員の説明…

奥義? そんなものは無い

普通の暮らしが「何かヘンだ」になり、とんでもない恐怖に変わっていく。ホラー小説の巨匠、スティーブン・キング。彼の「書くことについて」小学館文庫が出た。原著は2000年に出て、2009年に新装版が出た。補遺に、自分が印象に残った本を紹介して…

もっと見たかった短篇アニメ

飯田橋の日仏学院は、アンスティチュ・フランセ日本に名前が変わってた。INSTITUTインスティテュートは、フランス語でアンスティチュとなるんだ。主な仕事は、フランス語を教えること。教室で授業することだけではない。図書室があって、本・新聞の他CDやDVD…

赤鉛筆で走るディセンバー

皆さん、赤鉛筆片手にやってます?競馬じゃなくて、サッカーW杯予想。1次リーグを突破できるか? 決勝トーナメントでどこと当たるか? するとA〜H組すべての国を知らなきゃいけないから、あぁ忙し。日本はC組。・1位通過すれば、16強の相手はD組2位のイ…

ギョーザの次は、何がいい?

低山歴2年で10回前後でも、感じることはある。モンベルは、あれば店内に入るようになった。現在は冬山向けだから、重装備が売られてる。ウェア類は、雨風シャットアウト物が多いから、街着にしたい。道具の使い方も、店員に訊く。詳しく教えてくれるから…

志の輔師匠の「忠臣ぐらっ」

年忘れお約束の遠足。今年もプランが続々発表されてる。墨田区の吉良邸跡から、港区の泉岳寺までのツアー。各種団体が主催してる。中には、討ち入り装束で練り歩くのもある。弁当・雨具持参で、道の途中で参加・脱落自由ってのもある。仇敵を討ち、勝ちどき…

ナンセンスにどうにも止まらない

講談社が出した村上春樹「ダンス・ダンス・ダンス」「羊をめぐる冒険」「1973年のピンボール」が、手元にありますか?僕は、持ってませんが。装画は、佐々木マキさん。男です。「佐々木マキ」河出書房新社刊。村上春樹さんは、高校時代から佐々木マキさ…

何兆個って、いくつなんだ?

アイソン彗星が太陽接近と共に崩壊した。天体好きなら、立ち直れないほどガックリだったことだろう。知識としては1年前から、自分の望遠鏡やカメラで捉えていたのは11月から。それが、突然消えた。若田光一さんが船長をやってる国際宇宙ステーションから…

ルーブルで展覧会を開く作家

1回で、3度おいしい。作家と翻訳者を同時に見た、聞いた。作家のウェブサイトで日本語ページを運営してる担当者も同席していた。ジャン・フィリップ・トゥサン「マリーについての本当の話」講談社刊。11月29日発売に合わせ本人が来日し、野崎歓さんが…

度胸千両で生きる、無法松

「雲のうえ」は、北九州市のPR誌。全国の自治体広報誌で1・2を競う完成度だ。市の名前は、いっこうに定着しない。相変わらず、門司・小倉・戸畑・八幡・若松だね。火野葦平「花と龍」の舞台の中心は、若松港。築豊の石炭は、ここから艀に運ばれて大型運送…

個店でも個展でも「よろしく」

前に、カール・ラガーフェルドが本屋を経営してる話をしました。舞台裏、事務所で情報収集しインスピレーションをもらっているので、「どうせなら、本屋やっちゃおう」ということか?あるいは、音楽でいえばCDの売り上げが激減しているのに、ライブ業界は延…

アンナ嬢は、今夜もオギノ式

木曜夜のテレビの楽しみは、2つある。1つは、ETV「亀田音楽専門学校」。亀田誠治さんって、いいね。楽曲の構成を知らない身には、「なるほど」の連続。分解して説明してくれるから、よく解る。も1つは、TBSの深夜番組「ゴロウ・デラックス」。著者が出演…

身をかがめると見えてくる

前に平凡社新書で「きのこ文学大全」を読んだ。写真評論の飯沢耕太郎さんが、きのこ愛好家と知ってなごんだ。圧倒的に理屈っぽいのが多い写真評論業界だから、意外でもあった。ここで、僕がきのこ好きなら「きのこ文学名作選」に進んでいたんだろう。初版3…

黒い森から、黒い海に流れる

神聖ローマ帝国、ハプスブルク帝国、オーストリア・ハンガリー帝国。世界史の授業だけで、リアル感がまったく無い地域だ。中欧や東欧。東西冷戦時「鉄のカーテン」のほぼ向こう側だから、なじみがない。あえて言えば、セピア色・保守・農業・コウモリが飛ぶ…

自然に置いたら卑小になるだけ

うろ覚えです。高層建築を建てる時、全費用の1%を芸術・美術費にあてなければいけない。もしかすると、アメリカの話しだったかも。で、あったとしても、なかったとしても。個人崇拝の独裁国では、よく巨大立像が据えられる。革靴の底の厚みが、人間の身長…

スズメ猟師という仕事があった

三上修さんの好物は、あまり辛くないカレー。趣味は、マンホールの撮影。町をひたすら歩くから腹が減るし、それに上ばかり眺めてるから首が痛くなるんだろう。下を見て、思わず気に入りのマンホールがあれば、パチリ。軒下にある巣ばかり探す。たぶん、誰に…

毎週木曜日は、山東京伝じゃ

江戸時代の黄表紙本作家、山東京伝(さんとう きょうでん)の講座を受けてます。今年が、生誕250年。前に、どこまで話しましたっけ?深川木場生まれ。9歳で質屋に奉公に出る。13歳で京橋へ。15歳の時、恋川春町が出した「 金々先生栄花夢(きんきん…