舞うように、人生を楽しもうね

晴天の元旦でしたね。大晦日に眠りに眠ったので、元旦は7時起床。

本日夜9時から辻井伸行さんの番組があると聞いていたので探しました。う〜ン残念。BS放送でした。去年NHKカーネギーホールのデビューを見ましたが。

本年、初泳ぎ。平泳ぎの足の動かし方だけ1時間。

プールの隣には、テニスコートもある世田谷区総合運動場。泳ぐ前に立ち止まって見入る。半袖でラケットを振っている。すごい。

ところで、プールの発売機は、1時間200円・2時間400円と2種類表示されています。前々から気になっていることがありました。

1時間半泳いだ場合は、どうなるのだろう? 自主トレで2時間やると、後でぐったりしそうだったので。 

「300円です」って、あっけにとられた答えでした。つまり、まず1時間分買って、追加料金を払えばいい。

着替えやシャワーを浴びる時間を含めて、次回からは1時間半にしよう。

そもそも総合運動場は、砧公園の中にあります。

歩いて帰宅しようと、公園内散歩。いろいろやってました。

ジョギング、バドミントン、バスケットボール、キャッチボール、サッカーのリフティング。シートを広げて野外でお昼ご飯の家族、木登りする家族、ジャグリングする兄さん。

すべて、やったことがない。



バードサンクチュアリでは、オヤジのお仲間3人が、しばしカメラ談義。

野鳥を撮影するために、どんどん高級レンズを購入することになるのですが、そこは財布と相談することになるので、ふんぎりがつかない。わかります、そのためらい。

観察での注意事のほか、楽しい案内板が立ってます。

「野鳥が好む木の実」。

アカメガシワ、エノキ、コナラ、ヤマモモ、ヤマザクラ、ムクノキ、ミズキ、トウネズミモチ、イイギリ、サンゴジュ。皆んな知らない。

昨日、僕が伐った木は、イイギリかサンゴジュかもしれない。写真付きなので、ひょっとしてね。ヒヨドリツグミメジロたちが、この木の実を食べる、とある。

区内で見られる「バードカレンダー」という案内板もある。

春鳥、夏鳥と四季別の鳥と、1年中いる留鳥というのがいるんですねぇ。

相変わらず出会った場所でひっかかり、ために、サッカー天皇杯は、後半25分経過し京都が1点追加した時点で帰宅。ですが、優勝はFC東京でした。

さて、ウィーンのニューイヤーコンサートは見ましたか?

1870年立てられた音楽堂は、お正月の楽しみです。指揮者のマリス・ヤンソンスさんは、強面のロシア人です。

どんな人かと思ったら、茶目っ気のある人。シュトラウスの音楽だから、可愛くなるのでしょうか? 

それにしても、指揮台にあった楽譜、見ました? 百科辞典1冊分ほどの厚み。今回の曲数だけで、あんなボリュームになるんですか。

ダビデ・ボンバナのワルツの振り付け、よかったですねぇ。コスチュームもコンテンポラリー味。そうです、「人生を楽しめ」。楽しみましょう。