もう、夏の遊び計画を始める時

サッカー・ユーロ2012から目が離せません。

でも、放映は午前1時からなので、もう毎日がぐちゃぐちゃ。とばっちりを受けて、当日予定したことはどんどん中止。やけくそ。

1次リーグは、16日午前のフランスvsウクライナ戦で、最終D組2試合目が終了。どの組も実力伯仲なので、3試合目にもつれこむ。

B組のオランダは、かすかな望みはありますが敗退でしょう。優勝候補が2敗と大番狂わせ。

デンマーク、意外に健闘。ロナルドを見たいから、ポルトガルが決勝トーナメントに進出してほしいが。「死の組」だけに、どのゲームもw杯決勝のようです。

C組のイタリアvsクロアチア戦。クロアチアのほうがFIFAランキングが上とは知らなかった。

ザック・ジャパンは20位前後でしょう。このあたりが分水嶺でしょうか? 連携に加えて、個のチカラが光る。早い話が「俺が俺が」ばっかり。ヨーロッパに渡ったJリーガーが、一番とまどうこと。

でも、これはスポーツ。血の気が多いのが、勝つためにやってる。道徳はイエローカードとレッドカードだけ。モラルを取り戻すのは、引退後です。

前半、イタリア・ピルロフリーキックは眠気を覚ますゴールでしたねぇ。後半、イタリアのGKブッフォンは、とうとうマンジュキッチにゴールされる。

ブッフォンのかみさんは、スーパーモデルらしい。どのモデルなんだろう?

結果は1−1ドロー。

スペインはアイルランドに4−0。W杯1次リーグのような大差。こういうことも、たまにあります。

だんだん、連日の午前観戦が限界に近づいてます。ユンケル黄帝液は効くだろうか?

夕刊が配達される頃に起きる。

皆さん、今夏の予定は立ててますか? 7月27〜29日は、新潟県の苗場スキー場でフジロックフェスティバルがあります。

1997年、第1回が富士山のふもとで開催され、第3回以降は苗場スキー場。今回で16回目だそうです。

第1回には行きました。音を聴くつもりでしたが、その姿勢は違うと悟りましたよ。

野外で昼寝・何もしない・歩く、とにかくダラダラすることが目的で、そこに、ちょっとした音楽がある。これで充分。

まちがっても、都心のライブで音楽を聴くつもりで出かけてはいけない。えぇ、僕の場合ですが。

3日間、各日にヘッドライナーがいると広告に書かれている。主役のミュージシャンを、ヘッドライナーって言うの?

27日 ザ・ストーン・ローゼス

28日 ノエル・ギャラガー

29日 レディオヘッド

山梨県清里にもスキー場があります。県境が入り組んでいるから長野県かもしれません。

リフトの足元には、色とりどりのユリが咲いてました。それまで、花屋で売られているユリしか見たことがなかったので、高さと花弁サイズに驚きました。

「さすがに、野性のユリは違うね」。

清里では、せせらぎも散歩しました。

流れる音を録音したくなりました。音があるくらいですから、川幅が狭い急流。これは、何時間聴いていてもあきません。

人体の大部分は、水だと言うでしょ? 水が水に反応している。裸足になって、佇む。海パンを持っていなかったのを後悔する。

身を横たえたい。

ありましたよ、夕刊に。沢登り。

神奈川県の秦野市を流れる葛葉(くずは)川は、沢歩きの初心者コースらしい。沢に木々が覆いかぶさって、緑のトンネルのようだという。これ、行きたいよねぇ。

ところが、読んでいて、「これでも初心者向けなの?」と不安になる。

2〜10mの滝が40もある。手足の内、3点を固定して1点だけが次へのステップ探り。「3点支持の体勢」。専用の靴やヘルメットもいる。

僕は、眼鏡をかけているから、後頭部にゴムバンドを渡す必要があるかなぁ? しぶきで、ワヤになるでしょうか?
ワイパー付き眼鏡って、どこかで売ってる?

神奈川県立山岳スポーツセンターでは、「親子体験シャワークライミング教室」を7月28・29日に実施する。子供ができるコースなら、年寄りでもできるんじゃないか?

でも、体の柔らかさが違うから、やっぱり無理か。

ところで、川遊びは、なぜ山装備なのでしょうか? 海パン姿って見たことない。 

<それでは、第3回行ったつもり演奏会>

NHKホール 7時 N響 ¥8150 ゴダーイ
ガランタ舞曲」他

午前4時、フランスがウクライナに2−0で勝利。B組同様、D組も混沌としてきました。ジダン時代のフランスが復活してきたでしょうか?

シェフチェンコは、今回のユーロで引退するという。

6月になると、午前4時は空もうっすら明るい。では、皆様オヤスミナサイ。