悩むってのは、入門した証拠だった

関東に台風来ました。火曜日に合わせるかのように。

ここんとこ、毎週火曜日は多摩美に出かけて油絵やってます。いつも、雨でした。26日で終わりだから、この日も雨なら、全7回の内5回はカッパで通学することになる。

画材を納めたバッグを背負って、上からカッパを着る。紙パレットは大きいので手持ちです。雨なので、ビニールの袋に包んで出発。

ほんと、苦しいです。

描くことが。どう描いていいのか、わからない。

「初心者の悩みなんですかねぇ?」と訊くと、先生は「私は、今でも悩んでます」ですと。

輪郭描いて、ベタに色を入れていくのは塗り絵であって、絵じゃないでしょう。「どう見えるの?」と追いかけられているようで、健康によくないんだ、ほんと。

とりあえず、技法なのでしょうね。正確な、描写。できないことだけは、わかった。だから、続けるしかないよね。

校舎入り口で、和紙を貼っている画学生に出会う。

日本画やってます」

「教室に一緒に行っていいですか?」

1つの教室を、だいたい学生3〜5人が占拠して描いている。上野毛キャンパスは、夜間の学部生と院生が通学しているんです。

「どおりで、昼間なのに学生を見かけないと思ってました」

「誤摩化したくはないし、どこで終わりにすればいいのかも迷います」。

そうなのかぁ、皆んな絵筆を握ると、完成形って何なのか考えるのね。

日本画って、顔料が高いって言うでしょ?」

「高いのもありますし、安いのもありますよ」

他の教室も覗く。格闘中の部屋。こうやって絵を描き続けられたら、幸せだろうねぇ。社会人入学制度もあるというから、揺らぎますよ。

見ながら、<これからショータイム>を思い出しました。

・6月27日 浜離宮朝日ホール 19:00 ¥4000 モルゴーア・カルテット

プログレッシブ・ロックショスタコービッチもやるけど、現代音楽もやる。

クラッシックを醒めた目で見ていて、ストーンズフランク・ザッパを聴きまくり。大学恩師から、コンサートマスターに抜擢され「なぜ、僕に?」。

オーケストラという生命体に開眼して、あらためてクラシックをもっと社会に開きたいと、プログレの企画を進めて20年。

おもしろいねぇ、こういう模索する軌跡は。実験し続けていいんだね。

台風で、テレビの画像が乱れて見られない。こんなことって、あるの?

とはいえ、どういう次第か、サッカー・ユーロ2012の時だけ正常にもどった。

1次リーグも第3試合になったら、中継ではなく、結果報告に編制が替わった。体力の限界だったから、これは助かる。

決勝リーグは、2組まで決定しました。チェコvsポルトガル。ドイツvsギリシャ

そして、イタリアとスペインがベスト8に進出し、残りD組は、たぶんフランスとイングランドでしょう。オランダ敗退をのぞけば、やはり順当な結果なのかな。

こうなったら、また中継に戻るのではないでしょうか? とにかく、実力伯仲でどこが勝ってもおかしくない。

試しにWOWOWのHPを見たら、この本戦が始まるまでの予選で、聞いたことがない国がたくさん出場してました。地図で指がさせない国。

ベスト8で、白地図で指がさせないのはチェコだけ。旧東欧は、やはりわからないよね。

番組が終わると、また画像が乱れる。鉄道や飛行機も、運転を見合わせている。梅雨に台風って、あまりないよね。