取り扱いに往生してます、自転車

もう、字に飢えてましたから、釜飯屋でもらった新聞をむさぼり読みましたよ。

山梨日日新聞

日本vsベネズエラ戦は、「決定力欠き同点許す」。遠藤が、南アW杯以来のゴール。ヨーロッパの連中は、これからリーグ戦が始まるので、今回はオープン戦感覚か?

音は、しばらくロックが続いたので、クラシック聴きましょう。53分あるので、飽きたらやめてください。

Rシュトラウスの「アルプス交響曲」。

ロンドン五輪最終日に金メダルを穫った、男子レスリング・フリースタイル66キロ級の米満達弘選手。地元・山梨県出身。17日午後2時半に母校・吉田中学校を出発して、富士吉田市役所前まで、凱旋パレード。

途中、実家前を通過するというから、泣かせる。

入会案内欄も、念入りに読む。

山梨県ユースホステル協会。申し込み・問い合わせは0551−36−6402。八ヶ岳ポニーユースホステル内。ユースホステルって、年齢制限ありだっけ?

広告も、見る。

常時150台以上展示中!! 農機具 高価買い取り・販売

広告主は、(有)ユースフル まごころサービス事業部。

・トラック、建設機械、フォークリフトも買い取り可。

・出張と見積もり無料。まずはお電話ください。

・建設用機械を高く購入してませんか? オークション代行も、格安でお受け致します。

農機具って、色もカタチも味があるでしょ?

五目釜飯の大盛りを食べるまで、自転車乗ってました。車道は怖いから、農道を走る。

この赤いマシンの前を通った時は、思わず停まって見とれました。「何に使うんだろう?」。

まわりには、牛の飼料になる牧草を毛糸玉状に丸めたものがある。緑色のカバーがしてあるもの。

それを作る機械なのか? 畜産系は、けっこう外国の機械が輸入されている。アメリカ製の、薪割り専用機械も見たことがある。

こういうふうに、走行中に周囲を見るのは、なるべくやめるようにしているんです。とにかく、スピードが出る自転車で、運転に専念しないと怖いから。

と、今まで肘や膝をぶつけた経験から悟る。

安全のための道具、その1。

ヘルメット。

自転車屋で売ってるのは、いかにもヘルメットで、なんとなく恥ずかしい。あれは、急勾配もワシワシ登れる人のもの。

僕は、ゆるやか勾配も、すぐ限界になって降りて押す。だから、工事用のヘルメット。

安全のための道具、その2。

ヘッドランプ。

最初から装備されているランプの光量が、まるで役立たず。スピードが出るなら、それなりに前方を照射しなければいけないのに、前輪の前を照らすだけなのも不安。

頭をケガした時に巻く包帯のような、ゴム止めヘッドランプをする。ハロゲンなので、バッチシ道路を照らす。

安全のための道具、その3。

帽子。

これは、ロードレーサーもヘルメットの下に冠るらしい。僕の場合は、ヘッドランプのゴムベルトで頭を締め付けられて痛いから。

と、道具をそろえたのはいいけれど、早速やっちまった、チェーン外し。

左ハンドルにある、前輪の3段ギア。右ハンドルにある、後輪の8段ギア。

俯瞰で見れば、チェーンのひっかかりに無理なギア比がある。それを確かめようとやっていたら、やっぱり外れた。

途方にくれて、自転車屋バイク屋をさがすも無し。やっと見つけたガソリンスタンド。ドライバー1本で、簡単にはめ込む。

ちゃんと、取説読まないとまずいことになりそう。