皆んな知ってたの? WORLD ORDER

26日に帰京してから、疲れちゃってね。

曜日で決まっている「部活」も、さぼったものがたくさんあります。帰京後も気分になれなくて、さぼる。

帰京翌日のイベントも行きませんでした。

ジョルジュ・ルオー展に合わせた、スライドトーク

スミ線の太い輪郭のルオー。受難のキリスト絵、イコール深刻がウリで近付き難い。と、思っていたら、実はサーカスをよく描いた人だった。

サーカスの道化師を描いた人。時は19世紀終わりから、20世紀始め。所は、享楽と悪徳のパリ。脚光がまぶしければ、悲哀も底なしの人生。道化師に自分を見る。

無宗教だから、キリスト画は、疎遠です。ピンとこない。反対に、うたかたの喝采は好きだからスライドトークは聞きたかったよ。

絵だけでも、見に行こうかな。

品川プリンスホテルでは、シルクのルノアもやってるというし。

と、ぼんやりしてたら、WORLD ORDERなる動画に行き着く。知らなかった。最高だねぇ。楽曲もいい。

UTubeにアップされているの、全部見ました。

男のマヌケ哀しい全開のこの手は大好きだから、もっと見たい。知ってる人、教えてくれよぉ。

MACHINE CIVILIZATIONは、工場・ガテン味でこれもいい。

さて、恒例。読めないで図書館に返却する本。

着実に、コツコツとができないオレ。1冊借りて、読んだらまた1冊借りることができない性分。

渋谷図書館は、20冊注文できます。めいっぱい借りて、結局読めずに返す。再度借りようと決意して返すも、次々新しい本が出てくるので、再借はめったにない。

・古典として読む「イワンの馬鹿」 未知谷刊
これは、再借してでも読みたい。

土偶コスモス  羽鳥書店
粘土遊びで、2〜3おもしろい土偶をコピーしたから、これは返してもだいじょうぶ。

・日本美術の歴史  東京大学出版会
気持ち半分は、も一度借りたい。

・阿蘭陀(おらんだ)が通る  東京大学出版会
タイモン・スクリーチさん、元気でしょうか? 多摩美で先生やってるの?

・知の広場  みすず書房
10ページくらいは読んだ。再度、希望。

・サバイバル登山家  みすず書房
清里へ持っていったが、読めなんだ。

・イノシシ母ちゃんにドキドキ  白水社
白水社が動物本を出したという驚きで、清里に持参するも、結局読めず。

再聴しました、WORLD ORDER。