詳しいのは、地元の人

横浜移住後は地図をせっせと集めている。

市バスの路線図も入手した。地名だけでなく方位、距離もわかって、なんだか安心する。地図好きは、空想だけで満足できる。

「倉庫」ワールドフォトプレス刊。

横浜本第1弾は、臨海倉庫の写真集。安川千秋さんは、ハマッ子で、80年代から港町を撮ってきた。カメラは、大判の4×5。細部までバッチリ写る。

現在のようにお洒落スポットになる前の赤レンガ倉庫。

1950年代の日活アクション映画でおなじみ。ブツの取引、団のアジト、オトシマエの場。やばいことやるには、やばい場所が要る。

倉庫 = 廃墟 = 工場。という気分は今に引きずって、こんな便利なサイトもあった。

港のお約束といえば、も一つはマドロス

紙巻きタバコではなく、ここはパイプ。片足上げる足元には、船から伸びる舫(もやい)を引っ掛ける鉄製の杭。

「あれ、何ていうんだろう?」と疑問だった。ボラードっていうんだ。すごく文明開化した気分。

赤レンガ倉庫があるのは、新港埠頭。横浜駅に近いから、まずはここが地域開発された。

昔のままなのが、山下埠頭と新山下運河。それと、JR東神奈川駅から行く米軍施設。横須賀だけでなく、横浜にもまだネイビーはいたんだよ。

行かねば。

「横浜の戦国武士たち」有隣新書刊も見つけた。

浜の話じゃなくて、内陸部。「ペリー前」って目のつけどころがするどい。1400年代後半、太田道灌のなわばりだったのだ。

遠足地、増え続ける。

レキシ - 年貢 for you feat. 旗本ひろし、足軽先生