やりすぎだったギョーカイ

横浜市民になって半年過ぎた。

散歩していると、めでたい町名が多い。ということは、古くからある地名ではないだろう。

新開地ができて、意識的に付けた地名。おそらく明治時代か。

黄金町・初音町・日ノ出町。これが狭い区画に隣接する。大岡川に架かる橋の名前も、末吉橋黄金橋・桜橋・長者橋と続く。

「黄金町読本2014」が届いた。横浜市立大学の鈴木伸治ゼミが発行した冊子。

みなとみらい線が開通した年、神奈川県警は歓楽街総合対策推進本部ができる。

京急黄金町駅と日の出町駅間の高架下。売春公認の「赤線」に対して、非公認の「青線」地帯から戦後スタートした地域。麻薬取引街でもあった。

時代は流れて20世紀末。250以上の小規模特殊飲食店がひしめく状況に、町内会が立ち上がった。

2005年には、「風俗店で働く女性が昼夜を問わず刺激的な衣裳で店の前に立つ」ので撲滅宣言を出す。

それから10年。町は、きれいになった。「気持ちいい」けど、商業的賑わいからほど遠い「そして誰もいなくなった」。

日の出町駅前のストリップ「浜劇」早朝割引4000円の看板を見る。

映画館「光音座」もあった。「1」でこっち系の「絶妙色洗い 玉までしゃぶれ!」上映中。「2」であっち系「僕らの学園 禁欲」上映中。

そっち系シネコンも「雨の日はポイント2倍!」と鋭意営業努力中だった。

★旅する目玉 ベン・アインさんの立体

♪旅する鼓膜 花のように鳥のように