赤坂裸族だった勝海舟

これ神奈川大学にあった弁財船。実物大の部分復元模型。いわゆる百石船というやつ。

全長は17mある。江戸時代は鎖国だから、大型船は作れなかった。

今、咸臨丸を調べたら49m弱あった。このサイズがないと外洋船とは呼べないのだろう。

「海舟座談」岩波文庫

勝海舟は「氷川清話」が有名だ。「清話」の後日談が、この「座談」。政治生活50年の回顧録で、熱心な編集者が話を聞いてまとめたもの。

氷川は、現在赤坂6丁目にある町名。

廃校になった旧氷川小学校、現在は特別養護老人ホームのサン・サン赤坂の敷地に海舟邸があった。

間取り図がすごい。16部屋にバスルール2つ、中庭2つ、倉2つ。これらが畳と板の廊下でつながってる。

枢密顧問官の海舟は、もっぱら奥の3間で寝起きした。

そこに千客万来

「座談」の時期は明治28年から32年。日清戦争の講和の年から没年まで。

江戸っ子海舟だから、インタビューに答えて語尾が「知ってらあね」「ありゃしまい」となる。

・着物を着て寝ることはできないよ。いつも裸さ。

あまりにかみさんがうるさいので単物(ひとえもの)を着るが、とても帯などできぬ。

このゾロッペイさは、僕と同じだ。帯をすると苦しくなる。

明治32年1月21日、77歳で逝去。前年12月18日に、高村光雲作の西郷隆盛銅像の除幕式が上野公園であった。

江戸開城の主役2人。最後まで因縁で結ばれていた。

★旅する目玉 吉田求さんの陶芸

♪旅する鼓膜 David Bowie Marianne Faithfull I Got You Babe