今日あたりサンマイズにする?

本を読んだので、アウトドアのモンベルに行ってみた。

ありました雪山用のウェア&ギア。低体温症と体調管理に、着るものは3段階ある。

ベースレイヤーには、汗を放出する化学繊維か保温性のウール素材か。

ミドルレイヤーは、保温しながらも通気や速乾してドライに保つもの。

アウターレイヤーは、防水透湿と防風が最優先される。保温材入りまであった。素材はゴアテックスがおすすめ。

「ダウンジャケットと、どう違うんですか?」。ダウンは軽くて暖かいが、雨に弱いのだ。

傘を持たないで、冬の浜辺散歩をする時のこと。ほっつき歩いて夜遅くなり、コンビニすら無く、泣きたくなってもサバイバルするには。

江戸前の海民」港区教育委員会刊。

江戸前の海、芝・金杉浦で伝統漁法をやってきた漁師たちの記憶。

明治・大正時代の漁場一覧を読んでいたら、行きたくなった。

・トウカイバ東海場
お台場の外側。大井から深川まで

・ウノウチ
芝浦運河から、現在の東海汽船の埠頭あたり

・カツシマ勝島
品川埠頭から大井埠頭まで

・レンゴウバ連合場
現在の青海

・クロモリ黒森
トウカイバの沖

・ニヒャッケン二百軒
多摩川の河口付近

・サンマイズ三枚洲 テイコウズ、タカハマともいう
隅田川河口の東側

・トネッチリ
利根川河口で、船橋周辺

「トウカイバからウノウチまで歩いたが、クロモリからの風が強くてなぁ、かかぁ」と、しゃがれ声で言ってみたい。  

ゴアテックスの無かった時代は、何を着て漁をしてたのか。うぅ〜〜〜、寒む。

★旅する目玉 フランシスコ・メヒア・ギナンさんの絵

♪旅する鼓膜 大森靖子「ノスタルジックJ-pop」