103歳になってわかったこと 篠田桃紅

103歳になっていた書家の篠田桃紅さん。

「103歳になってわかったこと」幻冬社刊を出した。

処世術本で、広告に内容を列記するやり方は幻冬社が始めたことなのか。

けっこう詳細に書かれているので、それで納得して本を買う人がいないのではと危惧する。ところが、相変わらずの手法が続く。

より詳しく知りたい人のほうが、多い?

ずらり、40項目。

・自らの足で立ってる人は、過度な依存はしない。
ーそもそも介入しない。期待もしない。負担にならない。

・自分という存在は、どこまでも天地にただ一人。
ー孤独を客観視できる人でありたい。

・夢中になれるものが見つかれば、人は生きていて救われる。
ー頭で納得しよう、割り切ろうとするのは思い上がり。

生き方本を買うのは、場面が落ち込んでいる時だと思う。世の中がイヤになることは大中小さまざまあるので、繰り返されても毎回納得する。

それは、著者も同じこと。

桃紅さんは103歳になったから、そういう生き方ができてるのではない。心掛けているのだ。

そして40の視点。

一人がキレイに40も並べることはできない。ほんとは28だったり、46だったり。

編集者が過不足を考え、バランスする。2つに分けたり、1つにまとめたり。

デコボコ、濃淡、また同じこと。何を言うかではなくて、誰が言ったかで本になる。

編集者の役割だ。